ぷちこの子育て&おすすめ絵本紹介blog

育児記録と絵本の紹介です♪このブログではAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

学童について

長男が4月から小学生になります。

共働きのため、学童に入れるのは決定事項。

 

心配事は自宅から小学校までが遠い事です…

 

仕事が終わってから学童までのお迎えに間に合うのか…

 

 

とか色々考えた結果、

自宅の近くの民間学童に申し込むことにしました。

 

 

結果…

 

 

 

落選

 

 

結構周りに沢山マンションがあるから

競争率が激しかったみたいです…

 

ただ、3軒隣の家の方は入れたみたいです…

(聞きたくなかった情報…)

 

 

こうなったら公立の学童に入れるか~!!

 

 

 

と思っていたのですが、

公立の学童は3年生までしか入れないのにも関わらず

通う予定の小学校の学童は

定員をオーバーしているからという理由で

2年生の2割程も入れない子がいるのだとか…

 

 

 

小2で家に1人って考えられないので

やっぱり民間学童を探すことになりました。

 

 

 

保育園で仲良しA君のお父さんに

民間学童落ちた…」と言っていたら

A君には小3のお姉ちゃんがいて

その子が通っている民間学童に1名キャンセルが

出たという連絡をもらい、

今だったら受入してもらえるかもとのこと!

 

 

ただ、懸念事項は

その民間学童の受け入れ校区外であること…

 

 

それがTELしたら、、、

 

 

今校区外の子も来てるから

受入可能ですよ~、ぜひ見学来てください~

 

 

と、めちゃくちゃ好印象♪

 

 

この学童に通えるとしたら、

今一番仲良しのA君と卒園した後も

学童で会うことも出来るし、

長男にとってもメリットになる。

 

 

やっと学童決まる~と喜んで

長男も連れて見学に行くことにしました♪    

 

 

よほどのことがない限りその場で

即申込をして…とか思ってたのですが…

 

 

入るなり、

 

 

会社の方から、校区外の方は

お断りしてくださいと言われました。

 

 

 

と言われました。

え、今校区外の子も通われてるのでは…?

 

 

今校区外から通ってる方も3月末までには

他の民間学童(系列)に移ってもらうようにします。

 

 

 

え、え、え、えええええ

 

 

校区外だから仕方ない、仕方ないんですが

TELでは校区外でも大丈夫ですよ~

って言ってましたよね?

TELしたその日に見学来てますけど。

半日でそんな態度変わるとかちょっとビックリ。

 

 

当然のように入れると思ってたし、

長男にも「A君と卒園後も会えたら嬉しいね」って

話してたから…

 

 

「入れないの・・・?」

 

 

と長男がめちゃくちゃ悲しい顔で聞いてきました。

 

 

 

結局学童が決まらない状態で、

公立の学童の申し込みが1週間前に迫っていました。

 

 

 

 

余談ですが、

この日から元々チック症があった長男の

チックが酷くなりました。

 

・眉を動かす

・喉を鳴らす

・口を大きく開ける

 

この3つが出るようになってしまって…

 

 

ここ数日、私たち夫婦の会話も

長男の学童の話で「入れない」とか「どうしよう」とか

ネガティブなワードばかりだったのを聞いていて

不安になってしまったのかもしれません…

 

 

公立の学童の締め切りが迫ってきています。

 

 

ふと、

最初に落ちた学童から、

系列の学童の案内があったことを思い出しました。

 

 

その学童は長男が通う小学校のすぐ近くにあり、

そこに入れるなら公立の学童入れたほうが…と

思って申込してなかったんです。

 

 

でも2年生でもしも公立の学童に

入れなくなったことを考えると…

 

 

急いでその学童にTELしました。

 

 

本日申込締め切ってしまったんですが、

まだいけるかもしれません。

後日ご連絡致します。

 

 

そして数日後、連絡きました。

 

 

 

 

 

受入可能!

 

 

 

 

とのこと!

 

 

結局自宅近くの学童には入れず、

自宅からは遠くなってしまったのですが、、、

 

 

何とか学童が決まったのでホッとしました。

 

 

長男にも学童に入れることを伝えました♪

 

 

これで学童についての悩み事は解決です。

いや~、これ1週間ほどの出来事だったんですが

1ヶ月くらい悩んでたのでは?って感覚です…

 

長文だったのにここまで読んでいただいてありがとうございました!

 

 

ちなみに長男のチック症は、

少し落ち着きつつあり、

現在は「眉を動かす」は、続いてる状態です。。。

 

 

 

自己紹介はこちらから↓

 

pettit-life.hateblo.jp