ぷちこの子育て&おすすめ絵本紹介blog

育児記録と絵本の紹介です♪このブログではAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

1分かからず自転車に乗れるようになった次男

4歳になったばかりの次男が兄(長男)の自転車が乗りたい~と言ったので乗せてあげることに。

 

①ペダルをこがずにキックバイクのように乗る。

②右足だけペダルに足を乗せる

③左足にもペダルを乗せる

④自転車乗れた!!

 

↑ここまで1分かからず…!!

 

f:id:pettit_life:20230330120319j:image

 

長男は乗れるようになるまで少し道のりが長かったです。

ちなみに運動神経で言うと次男は普通で、親が言うのも変ですが長男はめちゃくちゃ運動神経良いのですが。。。

長男は4歳の時に自転車に乗せたんですが、その時補助輪をつけた自転車を与えてしまったため、補助輪を外すとすぐに転んで怖くてペダルをこげなくなってしまうという事態に…

 

転んでしまったことがトラウマで自転車に乗らない日々が続き…

 

忘れたころに新しい自転車を買いに行くことに!

 

サイクルベースあさひへ行き、自転車を試乗しました。

 

↑キックバイクからの乗り換えにめちゃくちゃ良さそうで◎

 

長男は自転車の試乗をしてる時に乗れるようになってました…。

 

この自転車即買いですよ。黄緑を選びました♪

 

ちなみに長男も次男もストライダー(キックバイク)に2歳になる前からずーっと乗っていました。

 


ストライダー スポーツモデル (STRIDER Sport) 12インチ 本体 レッド 日本正規品

 

それが良かったのかもしれません。

 

ストライダーに乗らなくても自転車に乗れるようになるのが早い子もいるので一概には言えないですが、、、

 

◎長男の場合

①1歳8ヶ月でストラーダーに乗り始める

②4歳で補助輪付き自転車に乗る

③4歳2ヶ月で補助輪を外す→転ぶ

④4歳5ヶ月で自転車屋さんで試乗

⑤自転車に乗れるようになる

 

◎次男の場合

①1歳10ヶ月でストラーダーに乗り始める

②4歳で自転車に乗る

③自転車に乗れるようになる

 

こんな感じです。

兄弟でもこんなに違うのでそれぞれの補助輪なし自転車ストーリーがあるかと思います。

 

ストライダー→自転車の場合の練習の仕方としては、補助輪なし自転車を与え、まずはペダルを使わずにキックバイクの要領で乗せるのが良いと思います◎

 

今自転車の練習に悩んでる方、これから自転車の練習をさせるお子さんをお持ちの方の参考になれば^^