毎年インフルエンザの予防接種、日本脳炎などの定期予防接種、そしてコロナの予防接種。
子供って注射が怖いのにやたらと打たなきゃいけない予防接種。
親としてはすんなり終わらせたいもの。
そんな子供の頑張りを応援する絵本をご紹介します。
\大人気ノンタンシリーズ/
【ノンタン がんばるもん】
我が家の長男・次男はノンタンが大好きだったので何度も読みました。
ノンタン、ブランコで無茶しちゃって落っこちて怪我してしまいます。麻酔をかけるために注射をするのですが…
次男はよく無茶して怪我するので「こうやって無茶するとケガするよ、注射だよ」と言ってます。
\ハリネズミさんの注射は虫刺され?!/
【はりねずみのおいしゃさん】
![はりねずみのおいしゃさん [ ふくざわ ゆみこ ] はりねずみのおいしゃさん [ ふくざわ ゆみこ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8178/9784418188178.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 1430 円
- 楽天で詳細を見る
はりねずみのお医者さんはとっても優しい。
オオカミさんが注射をするのですが、ハリがとっても小さいので全然痛くなくて虫刺されみたい。
そうだったらいいのにね♪と言いながら読み聞かせ。
\インフル予防接種に!/
【かぜひいちゃったサンタさん】
かぜひいちゃったサンタさん (スピカのおはなしえほん 15)
インフルエンザの予防接種シーズンによく読んでいる絵本。
サンタが風邪をひいてしまって、注射を嫌がって…苦いお薬を頑張って飲む話。
季節的にもピッタリなので、クリスマス時期には次男がよく「読んでー!」と持ってきてました♪
----------------------------------------------------------------------------
絵本を読んであげたいけど何を読んであげたらいいのかわからないってときは↓がおすすめです。年齢別に検索できたりするし、そのまま購入もできますよ~!
英語の絵本に興味があるけど…
何を選べばいいか分からないって方はこちら↓がおすすめ
0~2歳の赤ちゃんにおすすめの絵本↓です!
仕掛け絵本は本当に楽しいです♪