ぷちこの子育て&おすすめ絵本紹介blog

育児記録と絵本の紹介です♪このブログではAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

学童に持っていく教材を選びました!

長男が4/3(月)〜学童が始まります。

 

春休み期間なので、何か勉強できるものを持ってきてくださいと言われました。

塗り絵とかでも良いみたいなんですが、せっかくなのでワーク的なものを購入しようと本屋さんへ行きました。

 

この時期は「総復習」が多く売られていました。

 

その中から小学一年生の総復習を購入することにしました。

 

 

いや、多い

色々あって迷う…

 

普段はプリント学習だし、そんなにがっつりしたもの買ってもやりきれないかもしれないので長男が苦手な文章問題に特化した「くもん」の文章問題の総復習ドリルを購入することにしました!

 

薄さもいい感じ。

ワークやドリルの良いところって1冊やりきったときの達成感を味わえるところですね!

プリント学習も良いですが、ドリルなども定期的に取り入れていこうかと思いました♪

 

↓チャレンジタッチやってます!

↓通信教材も気になってる。

タブレット学習、スマイルゼミと比較してキャンペーン良かったからチャレンジタッチにしたけど、今始めるならスマイルゼミの方がコスパ良しな気がする。

 

 

声が出ない!読み聞かせ出来ない?!そんな時の救世主!

風邪をひいて声が枯れちゃった、、、

咽の調子が悪くて…

よくありますよね。

 

私自身、咽があまり強くないので気を使ってます。。。

 

以前、本当に声が出なくなったことがあり、読み聞かせができなくて困ったときがあります。

その時に、知ったのが朗読CDで、「おとえほん」というCDです。


おとえほん 日本昔話【1】語り 南 果歩・音楽 守時 タツミ

 

日本昔話が1~4まで、世界昔話が1~4、日本・世界昔話が2枚組で発売されています。

誰もが聞いたことのある桃太郎やシンデレラなどを有名女優さんが朗読しています。

こんなのあるんだ!とすぐに活用♪

絵本と違い、音だけなので想像力がつくので知育にも◎だと思います。

あと、寝るときには電気を消して目を閉じながら聞いていると眠り効果も◎

何より、私が先に寝てしまってましたw

 

セットもあります↓


おとえほん 全8枚組ギフトセット『日本昔話【1,2,3,4】世界昔話【1,2,3,4】』

 

 

南果歩さんが好きなので↑を選びましたが、他にも日本昔話の朗読CDは沢山あります。

 

 


お話、きかせて! 聴く絵本 むかしばなし ベスト100 ()


お話、きかせて! 聴く絵本 せかいむかしばなし ベスト100 ()


聴く絵本 おやすみまえのよみきかせ ベスト100 (宮沢賢治・新美南吉・アンデルセン童話・グリム童話ほか)

 

 

他にもこういうものがあります↓

物語の朗読だけでなく、音楽もあるので楽しめますよ。

クラシックシリーズや名作シリーズ、そして神話シリーズなんかもあります。

 


声ものがたり クラシックシリーズ(1)白雪姫/幸福な王子

 


声ものがたり 名作シリーズ 「ピノッキオの冒険」

 

↑になると、結構物語も長いので車などの移動中に流しておくのに良いです◎

 

 

あと、日本昔ばなし~フェアリーストーリーズ~というのは、ホリプロの俳優さんたちが朗読していて、石原さとみさんや深田恭子さん、綾瀬はるかさん、優香さんなどの有名女優さんも朗読されています。

 


日本昔ばなし~フェアリー・ストーリーズ~第1巻


日本昔ばなし~フェアリー・ストーリーズ~第2巻

 

有り難い商品が沢山ありますよね~!

でも私は基本的に読むことが好きなので自分で読み聞かせしてあげたい。

小児脳の研究でも、胎児から聴いている母の声というのを赤ちゃんは記憶していて、その声での読み聞かせや語り掛けによって脳の成長が変わってくるんだとか?

 

 

----------------------------------------------------------------------------

絵本を読んであげたいけど何を読んであげたらいいのかわからないってときは↓がおすすめです。年齢別に検索できたりするし、そのまま購入もできますよ~!

 

英語の絵本に興味があるけど…

何を選べばいいか分からないって方はこちら↓がおすすめ

 

 

0~2歳の赤ちゃんにおすすめの絵本↓です!

仕掛け絵本は本当に楽しいです♪

 

 

 

パン屋さんがテーマの絵本

子供ってパンが大好き。

パン屋さんを題材にした絵本って多いですよね。

 

子供たちもパン屋さんの絵本が大好きです。

 

\3歳~おすすめ/

パンダのパン屋さんはパンの配達を行っています。

色々なお店にパンを届けに行きます。

「あんみつぱん」が出てくるのですが、「あんみつってなあに?」と説明するのに苦労した記憶が…

そして最後はみんなでピクニックに行くと、みんなパンを持ってきてます。

でもパンダのパン屋さんは何故かおにぎりw

次男はそこに気付いたのが嬉しくて、何度も読んで読んで~と、お気に入りの絵本になりました!

 

\息子たちが大好き、シリーズ/

【どんぐりむらのぱんやさん】

息子たちが大好きなどんぐりむらシリーズの「ぱんやさん」のお話。

とにかく絵が可愛くて私も好き!

 

\本屋さんで絶対見かける/

【パンどろぼう】

パンの絵本といえばこれ!というくらい書店でも平積みされてますね。

子友達も大好きな絵本です。

絵も可愛らしいし、物語の長さも丁度よく、文字も多すぎないのでテンポよく読めます。

色々な可愛らしいパンを見てると、どんな味がするのかなーと想像しながら読むと一層楽しい♪

 

\可愛いノラネコ/

【ノラネコぐんだん ぱんこうじょう】

大人気シリーズのノラネコぐんだんのお話。

ノラネコたちが夜中に忍び込んでわちゃわちゃとパン作り。

一緒にパンを作りたくなってしまうようで楽しい!

人の家を壊してしまってシレっとしているところがまた面白い。

他のシリーズも読んでみたくなる、1冊です!

 

 

------------------------------------

我が家の朝食はパンです。

家で作れたらいいのになーと思いつつまだ一度も作ったことがない。

いつか息子たちと作ってみたいな~。

今回はパン屋さんを題材にした絵本をまとめました。

「パン」を題材にした絵本は本当に沢山あります!

-------------------------------------

絵本を読んであげたいけど何を読んであげたらいいのかわからないってときは↓がおすすめです。年齢別に検索できたりするし、そのまま購入もできますよ~!

 

英語の絵本に興味があるけど…

何を選べばいいか分からないって方はこちら↓がおすすめ

 

 

0~2歳の赤ちゃんにおすすめの絵本↓です!

仕掛け絵本は本当に楽しいです♪

 

 

 

入学準備に!新1年生におすすめ絵本

もうすぐ長男が小学生になります。

もう、親も子供もドキドキです。

そんな今の時期に読み聞かせている絵本のご紹介をさせていただきます。

 

\まずはこれ!/

【いちねんせいのいちにち】

小学校ってどんなところかな~?

どんなことするんだろう、そんな小学一年生の学校での1日を絵本に。

朝の登校から午後の下校まで小学校の授業や休み時間での過ごし方などなど。

絵本だけで小学校の雰囲気がすごく伝わる1冊。

入学準備に、「小学校ってどんなところ?」と疑問を持つお子さんに読んであげると良い1冊です!

 

\早くランドセルが背負いたい!/

【みてよぴかぴかランドセル】

かこちゃんは買ってもらった赤いランドセルが気に入って背負って出かけてみることに。

そこできつねさん、うさぎさん、ねずみさんに出会い皆がランドセルを背負いたがります。

しかしねずみさんにはランドセルは大きくて背負うことが出来なくて…

イラストが「わたしのワンピース」の西巻芽子さん。

ほっこりする可愛らしいイラスト。

年長さんにとってランドセルって本当にあこがれですよね。

私の時代は黒と赤しかなくて、たまーにピンクのランドセルを背負ってる子がいて「おしゃれだな~」って思っていた人。

今は色々な色、柄、刺繍のランドセルがあるから選ぶのも楽しみの一つですね。

我が家の長男はランドセル見に行って、即決定!って感じでしたがこだわりのある子だと色々吟味して決めるのかな~?

それも楽しい入学準備ですね!

 

\校長先生を探すのに夢中になる/

【ぼくとがっこう】

長男と次男が好きな「大ピンチずかん」の鈴木のりたけさんの絵本です。

もしも学校がいつもの学校と違って楽しくてわくわくしちゃう学校だったら…?

途中で校長先生を探すのに夢中になり、うさぎとかめを探し…

物語だけでなくイラストでも楽しめる2度、3度楽しめる一冊です!!

 

\えらいこっちゃ~!/

【えらいこっちゃのいちねんせい】

授業に集中できない、えらいこっちゃ~!

トイレが我慢できない、えらいこっちゃ~!

給食が時間内に食べ終わらない、えらいこっちゃ~!

ランドセルからっぽ、えらいこっちゃ~!

でも、一緒に帰る友達が出来たよ、やった!

そんなリズミカルな楽しい絵本です。

 

\卒業する子にも◎/

【ぼくのがっこう】

家にいる僕と学校にいる僕。

小学生からどんどん成長して大人になる子供へ…

字も絵もシンプルなのに、物語に入り込んでしまう一冊。

卒業するころにももう一度読んであげたい絵本ですね。

卒業するころ…その頃に絵本の読み聞かせ…聞いてくれるかな。

 

----------------------------------------------------------------------------

絵本を読んであげたいけど何を読んであげたらいいのかわからないってときは↓がおすすめです。年齢別に検索できたりするし、そのまま購入もできますよ~!

 

英語の絵本に興味があるけど…

何を選べばいいか分からないって方はこちら↓がおすすめ

 

 

0~2歳の赤ちゃんにおすすめの絵本↓です!

仕掛け絵本は本当に楽しいです♪

 

 

 

 

植物に興味が出る絵本!

春になり、植物や花もちらほら咲いてきましたね!

そんな時期に植物に興味が出てくる子も多いはず。

我が家では最近植物の本がブームです。

長男、次男のお気に入りの絵本をご紹介します~!!

 

\5歳からおすすめ/

【そだててみたら】

学校の宿題で種を育ててみることになって、近所のたねやさんに行き、1粒の種を買いました。

水をかけてしっかりお世話をしてあげたのにちっとも育たなかったり、なんだか植物を育てるのって子育てに似てるなーっと思ったり。

何が育つかわからないワクワク、何かを育てる楽しみ、大変さも分かる一冊です!

 

\4歳からおすすめ/

【みどりいろのたね】

まあちゃんは先生に種をもらって畑に植えます。

しかし、メロンあめも一緒に植えてしまい、、、

芽が生えてきた種と全然芽が生えないメロンあめが対立。

まあちゃんは怠け者なので全然水をくれない。

そんな時にメロンあめが…

種とメロンあめのやり取りが面白い一冊。

 

\5歳から低学年におすすめ/

【ざっそうの名前】

おじいちゃんの家に遊びにきたたろうくん。

そこでたろうくんはおじいちゃんの家に咲いているきれいな花を見つけました。

それを雑草だと知り、驚くたろうくん。

おじいちゃんと一緒に雑草を探す探検に出かけます。

雑草って、種を植えたわけでもないのに生えてきて不思議ですよね。

作中に、公園や道に生えている花が出てくるので「この間、公園で見たね」や、「今度お散歩行ったときに探してみようか」などの声掛けしながら読むと楽しさが倍増するかと思います♪

 

\5歳から低学年におすすめ/

【ぼくの草の名前】

「ざっそうの名前」と同じ作者の絵本。

たろうくんの家のプランターに見たこともない花が咲いています。

その花の名前が知りたくて雑草博士のおじいちゃんに電話をします。

そこでおじいちゃんはその花の特徴を聞いて、どの花なのか考えます。

たろうくんの花の特徴を聞いて息子たちも「どれかな~?」と一緒に考えるのが楽しい絵本です。

長男は自分が思っていた花だったから「やった!正解!」とテンション上がってました。

刺繡のイラストがとても素敵な一冊♪

 

 

植物に興味が出たらこちら↓の図鑑も一緒に♪

我が家もまだ少ししかありませんが小学館の図鑑を少しずつ集めています★

----------------------------------------------------------------------------

絵本を読んであげたいけど何を読んであげたらいいのかわからないってときは↓がおすすめです。年齢別に検索できたりするし、そのまま購入もできますよ~!

 

英語の絵本に興味があるけど…

何を選べばいいか分からないって方はこちら↓がおすすめ

 

 

0~2歳の赤ちゃんにおすすめの絵本↓です!

仕掛け絵本は本当に楽しいです♪

 

 

我が家のTV事情

子供の教育を考えていくうえで悩まされるのが「メディア」との付き合い方。

我が家は特にTVを見ている時間が多いと思います。

 

長男が1歳で仕事復帰。

ほぼワンオペ、頼れる人もいないので晩御飯の準備をしている時などはTVを見せていました。

当時はいないいないばあっ!が大好きでひたすらエンドレスで見てました。

そして、ダメなことなんですけどTVを見せながら晩御飯を食べるという習慣がついてしまって…

 

そして、次男を妊娠。

外遊びが大好きでとにかく走りたい長男ですが、妊娠中で走れない私…

公園に連れて行っても不完全燃焼で帰ってきて、TVが見たいというので見せていたら楽なので見せてました。

この頃はおかあさんといっしょとか、休みの日はジブリ(トトロとかラピュタとか)、ディズニー、ミニオンなど見せてました。

 

次男が産まれて、公園でめいっぱい遊べるようになりTV時間は次第に減っていきました。

「よしよし!」とガッツポーズをしたのもつかの間。。。

 

新型コロナウィルスの大流行で自宅待機を命じられ…

 

もうテレビに頼りっぱなし。

Hulu、Amazonプライム

この時にドラえもんアンパンマンの映画はほぼ制覇しましたw

 

 

仕事復帰しても、そのまま動画サイトのサブスクリプションは契約を続けました。

 

朝起きたらTVでアマプラ、夜帰ったらTVでHulu。。。

 

そんな日々が何年も続きました。

 

4月から長男は小学生になります。

このような生活は時間の無駄になるだけなので止めたい、でもどうしたら良いのか…

 

悩んだ結果。

TVを見れる食卓だからいけないのでは?と言うことで、テレビを食卓から見れない角度に移動しました。

 

それだけなのに。

子供たちはTVを見なくなりました!!

ってゆーか見たがらなくなりました。

結局食事中にも見れる状況にあるから見ていただけなんでしょうね。

 

こんなことなら早くTVを移動すれば良かった!

 

平日はほとんどTVを見たがらなくなり、休日にTVを見たがった時のみ見せてます。

 

一番ネックだった仕事から帰って食事を作ってるときなんですが、最近は、兄弟でブロック遊びや折り紙をしたりしてくれてます。かなり高い頻度で喧嘩勃発しますけどね…

 

f:id:pettit_life:20230308214620j:image

 

もう少し大きくなって一人でお風呂に入れるようになったらその時間にお風呂に入ってほしいところ。

 

朝は童謡流したり(くもんのうたのCD)、英語や手遊びソングを流したりしてたらそれが日常になっています^^

 

くもんのうたについてはこちら↓

 

pettit-life.hateblo.jp

 

 

 

まあ、単純に年齢が上がって兄弟で遊べるようになったっていうのもあるのかもですが…

 

 

ということで、我が家のTV事情でした。

我が家の場合は、レイアウト変更でTV時間が大幅に減りました!!

 

まあ、次は「ゲーム」という悩みがあるんですけどね。

こちらに関してはまた後日記事にさせていただきたいと思います。

 

 

散髪が嫌な子供に読み聞かせたいおすすめ絵本!

長男が髪の毛を切るのが嫌いでなかなか切らせてくれませんでした。

切ろうとしても泣いて嫌がったりで散髪屋さんに切りに行けない状態でした。

カット中は好きなテレビ見せて終わったらご褒美のジュースあげて……もう必死でした…

 

\1歳・2歳におすすめ/

【もじゃもじゃ】

せなけいこさんの絵本は切り絵のあたたかみのある絵が特徴的で、息子たちも大好きです。

オノマトペを使った絵本なので、低年齢からも◎

ルルちゃんのもじゃもじゃの髪をちょきちょき切る動作をしてあげると、自分の髪もちょきちょきしたくなってくるはず…!

 

\3歳・4歳・5歳におすすめ/

【バルバルさん】

床屋のバルバルさん。

ある日動物たちが散髪にやってきて、バルバルさんは動物たちのどんな要望にもお応えします!

散髪をしたら理想の自分になれるかも?!

散髪の時間がわくわくの時間になると良いですね♪

 

\3歳からおすすめ/

【でこちゃん】

てこちゃんはお母さんに前髪を切られすぎて「でこちゃん、でこちゃん」と言われて嫌になってしまいます。

だけどお姉ちゃんが可愛いヘアピンで前髪を止めてくれて…

でこちゃんの幼稚園ではヘアピンが大流行!先生までも!

 

私も以前長男の散髪にしっぱいしてしまって坊主に近くなってしまったことがあります…すごく反省してそこから床屋に通うようになったのですが…

女の子だったらもっとショックですよね。

髪は命ですからね…!

カットを失敗した時に読んであげると良いかもしれません♪

次男がめちゃくちゃ気に入って読んで、ヘアピン付けたい~とかまで言ってました…w

「男の子だけど…」って思ったけど、今はそんな時代じゃないですからね。本人がやりたいといったのではめさせてあげたら満足してました!

 

\4歳・5歳・6歳におすすめ/

【こんもりくん】

こんもりくんは、お風呂や散髪が大嫌い。

だから成長とともに髪の毛も伸びてもじゃもじゃ…こんもり。

髪の毛の中には色々なものを隠せるし便利!と思ってたある日、髪の毛に入るとネズミの国が出来上がってて…

その後に展開に息子たち大爆笑でした!

実際こんなになるまではないと思うけど、髪を切らないとこんもりくんみたいにネズミが住んじゃうかも、と危機感を持って髪を切りたくなってしまうはず!

 

 

----------------------------------------------------------------------------

絵本を読んであげたいけど何を読んであげたらいいのかわからないってときは↓がおすすめです。年齢別に検索できたりするし、そのまま購入もできますよ~!

 

英語の絵本に興味があるけど…

何を選べばいいか分からないって方はこちら↓がおすすめ

 

 

0~2歳の赤ちゃんにおすすめの絵本↓です!

仕掛け絵本は本当に楽しいです♪